ログ 2007/02

とっぷ&出来事 気まぐれ 掲示板 メール

←戻る
080224

第3回エコランカート大会@飯能

第1回,第2回はもう4年前のことだけど,めでたく第3回を迎えたエコランカート大会.
さすが飯能,秩父の手前だけあって雪が降ってるけど,来ちゃったもんは仕方ない.
ドライとは異なる雨の路面におけるカートの振る舞いを調べるとともに,その姿勢と軌道の安定化を行った. (こういう文体は本当に良くない,気分的に)





雪ではしゃぐ少年の気持ちを忘れない


ここでアクセル全開,インド人を右に!

ここで,今回のベストタイム.
1回目:39.8**
2回目:49.311
3回目:47.092

3回走って感覚が戻ったから,次は負けないぜ.


080220

平成19年度(第11回)文化庁メディア芸術祭 受賞作品 | 文化庁メディア芸術プラザ
第11回文化庁メディア芸術祭特設ブログ

文化庁メディア芸術祭を見に,国立新美術館まで行ってきた.
攻殻機動隊の Solid State Society が大画面で見られたことと,前から見ようと思ってた河童のクゥが見られたので大満足.
河童のクゥについては,妖怪というもの考える良いきっかけになったなと思う.
社会というものを,ある人間の集団における多数派によって構成された集団とするならば,
妖怪は,その社会から排除される対象であり,その対象は架空のものではなく,
実際に存在するものではないかということ.
一つ目小僧は単眼症の子供に由来すると考えられ(単眼症の子供は生まれてすぐに死んでしまうからこそ,
一つ目小僧は一つ目”小僧”なんだと思う),もののけ姫で全身を包帯で巻いた人たちがらい病患者と言われるのも,
このように考えると納得がいく.
そして,現在における妖怪とそれを排除しようとしているのは何かと考えれば,なるほどということになる.
また,人と子供と動物を考えるという構造は,イノセンスでもあったけど,それを妖怪を通して考えるか,
人形を通して考えるかでは,前者の方が分かり易いと思う.


080213

今年はあと1週間が無事に過ごせました.
去年の今頃はしんどかったなぁ.やはり,先生とのミーティングは頻繁にやるべきよ.

そして,修論発表の翌日,某授業のテストの採点が終わったあと,先生とM1で飲みに行くことに.
いままでビビってた自分が嘘のように,終始ご機嫌な先生.
教授間の裏話などで話が弾み,3次会は駅前の富士そばでした.
22時から始まった飲みは朝5時の始発の時間をもって終了.
みんなが家路に就く中,一人早朝の研究室に戻り,仮眠を摂ったのち,授業の課題終わらせてから帰りましたとさ.
これで7日が5日で回っていた最後の1週間が終了した.

研究繋がりで.
研究テーマが1輪車ということで,1輪車を買って乗ってみた.
日頃,密かに手放しで自転車の発進練習をしていた甲斐もあり,
裏ストでひとしきり練習したら,20メートルくらい乗れるようになったけど,
ところで,俺のキンタマを見てくれ―

すごく…痛いです
なのが,まさに玉に傷!誰がうまいこと(ry
という状況でして,大人になってから乗るのは色々とつらい.
ただ,のりものに乗れるようになるのは楽しい.
どこかの先生と同じこと言うけど,新しいのりものに乗れるようになったりすると,
のりものはサイボーグだと思うよ.


区切りがついたので,DSL買った.
黒はやっぱり指紋が目立つなあと思いながらも,使用中は表面なんて見ないので気にしない.
色々と使い方を模索中.こういう時が一番楽しい.


080203

あと1週間…
さらにいえば,あと1年と1週間で晴れて自由の身に…
早く今週が終わらないかな…

俺,卒修論が終わったら,カートに行って,鉄道博物館にもいって,就活も始めようと思うんだ.


そして,1週間前に,スバル・レックスに乗ってから,ネットで軽自動車の中古車ばっかり見てる俺.
今まで軽は眼中になかったけど,MTなら軽だって楽しいじゃないか!ということに気づいてしまった.
10万でおもちゃが買えると思えば,こういう選択肢もありだ.
ニコニコ動画(RC2)‐スバル・レックス vs 日産・180X
またキワモノ動画ですが.
レックスかっこいいわあ.

--------------------------------------------------

1/24プラモデル 「涼宮ハルヒの痛車」発売
ちょっと前に,ヤフオクでハルヒとかの自作シールを貼り付けた車のプラモの完成品が結構高値で売れてたので,
需要があるところにはあるんだろうな.

←戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送