ログ 2007/11

とっぷ&出来事 気まぐれ 掲示板 メール

←戻る

071120
モビリティ・シンポジウム -流線型シンドローム-

流線型とは,流体から受ける抵抗を小さくするための形状のことをいう.
ところが,いつしかこの言葉は,本来の意味からとは違う意味を各所で持つようになる.
ダイエットや人種主義といった流体力学とは無縁の地で,
流線型という言葉が持つ効率的なイメージが用いられるようになっていく.
このように,本来的な言葉の意味と実際的な言葉の使用に見られる乖離の原因は,
その言葉が,神話的に語られることによって生じる.
神話的とは,ある言葉が語られるとき,その言葉のコンテントではなく,
言葉が語られるフォームにこそ本質があるという.
流体力学的にこのような曲線は―という内容ではなく,その言葉がいついかなる状況で語られているのか,
ということが重要であるというのだ.
その結果,流線型という機能によって生じる,効率的という副次的な形式に注目するようになるため,
効率的であるからといって,それが必ずしも流線型の結果から導かれたものではなくなってしまう.

モビリティ・シンポジウムで自動車に関するいろいろな話を聞けるのは楽しいけど,
実際のところ,”管内の燃焼が―”と言われても,難しい式変形を見せられてるのと同じで,
まあそうなるんだろうな,くらいしか判らないので,文系の先生から見た視点の話は面白い.

YouTube - 映像の世紀 第03集 それはマンハッタンから始まった
この話を聞いて,映像の世紀のOPに出てくる”流線型≡”の意味が分かった.

ひろゆきがティム・オライリーに直接きいた、「Web2.0ってなんだったの?」:ニュース - CNET Japan
『現代用語の基礎知識2008』にはてなダイアリーキーワードが掲載されます - はてなダイアリー日記
2.0とは - はてなダイアリー
この話を聞く前に,こんな記事を読んでいたので,話を聞きながら,”web2.0フイタ”状態に.


071112

ゼミ合宿@鴨川セミナーハウス
改め,懇親会@鴨川セミナーハウス

何故,このような名前が変更になったかというと,合宿前日,というか当日の朝4時半に先生から,
”急遽,論文の打ち合わせが入り,ゼミ合宿には行けなくなったので,学生の懇親会にして欲しい”
というメールが来たからで.
前日まで,頑張って報告書とスライドを作ったっていうのに,/(^o^)\ナンテコッタイ

学校から鴨川まで約3時間,先生の助手席でナビをしなくても済んだと思えば良いけど,
わざわざ休みを潰して鴨川まで2泊3日の懇親会をしに行くのはどうなのよ?
ちなみに,”して欲しい”の”I hope you to 〜”は”You must 〜”なわけで,
当然,拒否権など存在しないわけです.




アクアラインを使って鴨川へ.
夜に海ほたるへ来ると,掘削シールドがライトアップされてて綺麗.







鴨川は軽井沢と違って相当綺麗な施設で驚いた.
食事も,軽井沢であった生協の学食クオリティではない.




それと,W大学なのに,風車が回ってた.


おそらく,あの先生の首を回らなくさせたものと同じ型の風車と思われ

橋詰匠 - Google 検索
これはひどいグーグル先生.
どのくらい回っていたかというと,夜中になると風車が風を切る音がビュンビュン気になるくらい.
ただそれは多分,写真の奥にすぐ海があって,海風が結構吹いてるからだと思う.

そんなわけで,初めてのゼミ合宿はくそみそな結果に終わったのでした.





帰り道で出会ったおもしろ車.
先々代ノアなのに,ちんこマークの下に先代ノアのエンブレムでチューニング.


070105

う〜大隈講堂大隈講堂
今 大隈講堂を求めて
全力疾走している僕は
大学院に通う
ごく一般的な男の子

強いて違うところを
あげるとすれば
男に興味があるあr…
ねーよ




そんなわけで
新宿区西早稲田にある
大隈講堂に
やって来たのだ

ふと見ると
ベンチに一人の若い男が
座っていた




イイ男ネタに弱い僕は
誘われるままに
こうやってホイホイと日記に
クソミソなネタを書いちゃったのだ

ま,それは置いといてだ.いわゆる大学の学祭というものは,あんなにも人が来るもんなんだね.
いやー,人の多さにビックリした.
その頃,新宿区大久保では…


これは2003年の写真だけど

これが同じと思われる大学の状況なんだぜ?
とりあえず,6年間のうちに1回は行けたんでよし.

さりげなく
第54回理工展
にこなたがいる件について.


エヴァ

全話みおわた(やっと).
この歳になって見直すと,13話がすごく面白いことに気づく.
リメイクの映画版では是非13話をとりあげて欲しい.むしろ1時間半全部をこれに費やしても良いぞ.
使徒に対する作戦会議のやりとりを延々続けてくれたら,それなんてご褒美?という感じ.
YouTube - Neon Genesis Evangelion Capitulo 13
ある意味,この使徒が最強?というか一番頭の良い奴なんじゃないかと思う.
だって,MAGIこそがNERVの本質であると見抜いたわけだし.
ただ,進化の行き着く先にあるものが全て自滅とも限らないとは思うが.
進化における尖鋭化(特殊化)が,進化の袋小路に追いやるのであって(例えば,ユーカリを食べることに特殊化したコアラ), それは必要十分ではないような.
そもそも,この使徒は,自らがある目的に向かって変異しているような描かれ方をしていることから, それは進化(evolution)ではなく進歩(progress)と呼ぶべきなのかも知れないが.

自分の中でエヴァの記憶が21話までであることにも気づいた.
当時,加持さんが死んでしまったことにショックを受け,その後の話があまり記憶にない.
なんで,今22話以降が新鮮に感じてます.
そして,山ちゃんかっこよすぎ.
ニコニコ動画(RC2)‐アニメギガ 第01回 ゲスト:山寺宏一


071102

東京モーターショー 2007

今回は,乗用車と商用車を同時開催ってことで,楽しみにしていた商用車コーナーが,ただでさえ大きな車両なのに, それを小さなブースに押し込んだがためになんだか窮屈な印象を受けた.




今回1番格好良いと思ったキャンター.下のエアロクイーンと較べても結構このデザインが市販車に受け継がれそうな気はする.




6月に発売した新型エアロクイーンをまだ実車で見ていないので,こういう所で見ると嬉しい.こういう感覚が乗用車にはないんだよなぁ.
この前の富士で行われた日本GPの時,国道のライブカメラやうpされた写真を見ても,新型エアロクイーンの姿は見当たらなかった.
早いとこJRバスカラーのこれを見たいもんだ.




これに12人乗りは燃料の無駄遣いだろ,とも思うけど,それでも燃費3-4km/lなら下手なスポーツカーよりよっぽど良いじゃん, ということになるんだよな.


日産ディーゼル・Quon

ハイハイ,久遠の理想.125周年乙.


大阪発動

そして,何故かコンパニオンのお姉ちゃんが出てきても,見てるのは左のカメラを構えたオッサンと右のスーツの兄ちゃんというダイハツ涙目.
隣のヨタのブースは人だかりなのに,これが親会社と子会社の違いか.

なんだかんだ言いながらも,それなりに楽しんで来たけど,なんだろこのワクワク感のなさは.自分が大人になったっていうのともちょっと違う. 大切なものがゴソっと抜け落ちた感じがした.もしかしたら,個人的な問題に拠るものかも知れないけど.


Amazon.co.jp: Catcher in the Rye: 洋書: J. D. Salinger

以下,笑い男用個人的メモ

"Anyway, I keep picturing all these little kids playing
some game in this big field of rye and all. Thousands
of little kids, and nobody's around-nobody big, I
mean-except me. And I'm standing on the edge of
some crazy cliff. What I have to do, I have to catch
everybody if they start to go over the cliff-I mean
if they're runnning and they don't look where they're
going I have to come out from somewhere and catch
them. That's all I'd do all day. I'd just be the cather
in the rye and all. I know it's crazy, but that's the
only thing I'd really like to be. I know it's crazy."
”とにかく,僕は,ライ麦畑みたいな広いところで,子供たちが何かのゲームを
しているところを考えていて,そこでは何千人もの子供たちがいて,僕を除いて
は一人も大人がいない.そこで,僕はイかれた崖っぷちに立っていて,崖から落
っこちそうになっている子供をみんな掴まえるんだ.すなわちそれは,前を見な
いで走っている子供に,どこからともなく現れて,彼らをキャッチする.そんな
ことを1日中していたい.僕はただ,ライ麦畑のキャッチャーかなんかになりた
いと思う.それがおかしなことは判っているけれど,本当になりたいことはそれ
くらいしかない.でも変なことだとは思う.”
"The mark of the immature man is that he wants to
die nobly for a cause, while the mark of the mature
man is that he wants to live humbly for one."
-Wilhelm Stekel, a psychoanalyst
未熟な人間の特徴は,理想の為に高貴な死を選ぶことにあり,
一方,成熟した人間のそれは,理想のために卑小な生を選ぶことにある.
I figured I could get a job at a filling station somewhere,
putting gas and oil in people's cars. I didn't care what
kind of job it was, though. Just so people didn't
know me and I didn't know anybody. I thought what I'd
do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.
That way I wouldn't have to have any goddam stupid
useless conversations with anybody.

I got excited as hell thinking about it. Ireally did. I
knew the part about pretending I was a deaf-mute
was crazy, but I liked thinking about it anyway.
僕は,どこか遠くの地のガソリンスタンドで,人々の車にガソリンやオイルを
入れることで生計を立てられると考えた.僕には,その職業がどんなものである
かはどうでも良かった.ただ,そこではみんなは僕のことを知らないし,僕にも
知っている人間はいない.そこで僕は,耳の聞こえない人間の振りをしようと
考えた.そうすることで,僕は本当に意味のない下らない会話をしなくて済む
ようになる.

そのことを考えると,僕は本当にワクワクしてしまう.もちろん,耳が聞こえ
ない振りをすることは狂っていることだけれども,とにかくそういうことを考
えることが楽しいんだ.
I saw something that drove me crazy. Somebody'd
written "Fuck you" on the wall. It drove me damn near
crazy. I thought how Phoebe and all the other little
kids would see it, and how they'd wonder what the
hell it meant, and then finally some dirty kid would tell
them-all cockeyed, naturally-what it meant, and
how they'd all think about it and maybe even worry
about it for a couple of days. I kept wanting to kill
whoever'd written it. I figured it was some perverty
bum that'd sneaked in the school late at night to take a
leak or something and then wrote it on the wall. I
kept picturing myself catching him at it, and how I'd
smash his head on the stone steps till he was good
and goddam dead and bloody. But I knew, too, I
wouldn't have the guts to do it. I knew that. That
made me even more depressed.
(10歳の妹・フィービーが通う小学校で)
そこで僕は,とてもクソったれなものを見た.誰かが壁に”Fuck you”と書いた
てあったんだ.それが本当に許せなかった.フィービーや他の小さな子供たちが
その言葉を見たら,不思議に思うだろう.そして,終いにはどこかの悪い子供に,
その言葉の意味を教えられ,彼らはその意味を考え,そのことについて2,3日不
安な気持ちで過ごすことだろう.僕は,その言葉を書いた奴がどんな奴であろう
と,殺してやろうと思った.そいつは,小便をするために夜中の学校に忍び込み,
そして,壁にそんなことを書くようなクソったれに違いない.そこで,僕は,そ
の野郎を掴まえて,石段にそいつのクソ頭を,血まみれになって死ぬまで叩きつ
けてやろうと考えた.だけど,知っての通り,僕にはそんな勇気は持ち合わせて
いないし,そのことがさらに自分自身に対しての失望へと繋がった.


←戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送