ログ 2006/10

とっぷ&出来事 気まぐれ 掲示板 メール

←戻る
061029

アニメ版『デスノート』の自動車クオリティが高い件について


なかなか細部まで書き込まれてるじゃないか

と,ここまではどう見ても三菱ふそうトラック・バス エアロスターなわけですが…
この後の事故シーンで…


三菱ふそうトラック・バス エアロスター(異次元)

作画崩壊,というか異次元空間に迷い込んでしまった様です.特に後輪.ダブルタイヤがすごい鬼ポジティブ・キャンバー.
ここで落胆していたら,


170系なんだけど

ふーん,170系クラウンか…と思いきや,何気にグリルのフィンが縦.
クラウンじゃなくてクラウンマジェスタだこれー.
前から見ると殆ど区別が付かない車を持ってくるなんて,スタッフもなかなかやるなって,原作はどんな車種かは知りませんが.
実写の方は,バスがブルーリボン(ブルリたん),マジェがニサーンの寺野さんだったから適当か.

--------------------------------------------------

三菱ふそうのトラック、「前輪ハブ」がまたトラブル
”また”の部分に悪意を感じた.
まだ,原因が車両側の欠陥と分かったわけじゃないのに.それに,一連の欠陥ハブとは別個のものなのに”また”とはどういう意味なのだろう? (何に対して”また”なのだろう?)
100万キロ保障で92万キロで壊れたと言っても,過積載をしていたなら十分に壊れることはありそうだが.また三菱叩きが始まるのかなぁ.


061025

フォーミュラ・ニッポン第8戦 @もてぎ

埼玉組は22時に大宮に集合し,そこからいつものように4号で北上.
道の駅のセブンでおでんと酒を買おうとするも,酒が売ってなかったので,ピットインのアンパンで買うことにしたが, 何故か酒の取り扱いを止めてしまっていた.仕方がないので,ステップワンの先の丁字路にあるセブンで酒と朝食を買うことになった. これなら,初めからおでんもここで買えば良かった.


第8駐車場付近の街頭の下で

もてぎをウロウロしてしまったので,着いたのは1時半過ぎ.
そして,ここからスーパー晩酌ターイム!回りはみんな寝てるのにやはり学生はバカだ.


1時間ほどして撤収

ところで,車中の話がクルマとアレな話にしかならないのはどうしたものか.
で,その『ぼくのぴこ』に関してこんなの拾った.

そして,一夜を車中で無事に過ごし(これ重要),ピットウォークパスを購入し,入場.ピットウォークパスはもう売り切れなんじゃないかと心配していたけど, 当日の朝で1041番(総数は2000枚)だったので,これだから不人気レースは安心でよい.


やはり燃える男は違う。・゚・(ノД`)・゚・。

朝のフリー走行で早速燃える男・荒聖治が目の前でエンジンブリョー.


応援してた道上さんは予選では振るわなかったようだ


裏ストから外を眺めると,そこには田舎ワールドが広がっていた


フォーミュラトヨタ

続いて,F3.
これは結構期待していたんだけど,予想通りバトルが多くて,その上速い.2gNAエンジンを使ってるわりに, GT500と同じタイムで走るんだから面白い.本当に日本ではF1以外のフォーミュラレースは人気ないなと思う.






ピットウォークでは,荒聖治に持って行った写真(スポーツカー耐久の時の)にサインをして貰った.もう1人道上さんにもして貰おうと思ってたんだけど, バスで子供にコース案内をしているので,ピットウォークの時間には戻ってこないと言われた.
はぁ,子供のためにコース案内とか道上さんマジナイスガイ.


俺はキャンギャルが撮りたいんじゃなくて,マシンが撮りたいの!

昼食を摂って,メインスタンドで寝て起きたら国歌斉唱で,直ぐにフォーメーションラップが始まったので焦った.


1周目の3コーナー.荒聖治がもらい事故でリタイヤ.オワタ

@90°コーナー


もてぎは200mmの望遠レンズでもここまで寄れるから好き





ホイ,お前らの好きなケツですよ

@ヘアピン





最後は1/15secで遊び

不人気なフォーミュラ・ニッポンですが,自動車変態&人混み嫌いのエコランの人間なら面白いレース.マシンも速いし (調べたらGT500よりももてぎで10秒以上も).エンジン音もうるさくないし.かと言ってF1ほど高くないし.ただ,台数は少ないけど.なるほど, こうやって書くとなんとなく不人気な理由が見えてきた気がする.


061024

F1 第18戦 ブラジル

顎兄さんの,すごい,厨性能.
タイヤバーストで最後尾まで落ちたのに,最終的に4位まで上がってくるって一体どれだけ速いんだよ.しかもタイヤ交換した直後には, マッサの直前でコースに戻ったにも関わらず,レース終了時には24秒差にまで縮まってるってどういうことだよ. それも,途中で何回かスローダウンしてるのに.
ある意味,予選のトラブルやタイヤバーストのお陰で,レース中は顎の強さを引退前に知らしめ,だけど表彰台には上がらないことで形式的には 世代交代成功ということなのか.ってこれなんて(ry
もう殆ど逆転優勝の望みがない中で,完璧なシナリオ!完璧なシナリオじゃないか!


1コーナーの鬼突っ込み


今まではどんだけ呪いをかけてもこんなことは無かったのに。・゚・(ノД`)・゚・。


これが不二子ときみきみの差なのか


顎兄さんときみきみのクリーンなバトルに全世界が濡れた

なんつーか,顎がF1人生で最後にバトルした相手がライコネンってのが運命的だ.
一方その頃,ピットでは…


右「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
左「分かったから,取りあえず落ち着け!」



確かに,『時をかける少女』サイトのトップの紹介はアレですね.
好物ってどんなんだろう.例えば.
現代の女性がタイムリープした副作用として,実は和子おばさんが男でしたー.そして,千昭と功介は密かに好き合っているがなかなか…という設定. そんな折,和子おばさんがこの2人を別々に食う(理由は真琴を取られそうだったから).ショックを受けた2人はそのことをお互いに相談.実は俺も…慰め合い,アレな関係に. 一方,タイムリープの副作用が真琴にも襲いかかり,ある朝目覚めると男の子に.そのことを和子おばさんに相談.和子おばさんは実は真琴ラブで, 男である和子おばさんと男の子になってしまった真琴でまたアレな関係に…
とか考えてみたが,どうみてもこういう超展開はわぁいな住人向けというか男向けだわな.


Fポンはまた明日ということで.

--------------------------------------------------

東芝、フルフェイス・ヘルメット型HMDを開発 - 神奈川 (AFP BB News - BETA -)
(゚Д゚)<サイバーパンク!


061020

ポリポリ

家から駅までは自転車で行っているのだけど,その途中に歩行者用信号機のある交差点がある.ここでは,家から駅へと向かう中央線のない道路と, 片側1車線の道路が交差している.当然,そんな細い道のために車両用信号機があるわけもなく,歩行者用信号機のみが設置されている.

で,いつものようにその交差点に着くと,歩行者用信号機が赤色に灯火していたので,一時停止をして安全を確認した後に交差点に進入し横断した.
すると…




とは言わなかったが,物陰で取り締まりをしていた(隠れていた)ポリポリ2名(以下ポ1,ポ2)が止まるように言った.

ポ1「ちょっと,すいません.今そこの信号を赤で渡りましたね」
俺「っはい」
ポ1「そうすると信号無視ということになってしまうのだけれども―」

手には自転車版反則切符の様な赤く縁取られた紙を持っている.名前や何かを書くところがある.
面白いことを言ってくれる.すかさず,

俺「あの信号は歩行者用ですよね.自転車は車両ですから,それに従う義務はない筈ですが…」
ポ2「確かに車両ですね.そうすると,車両は交差点を渡るときに左右の安全を確認する必要があるのですが,しましたか?」

信号無視が使えなくなったと判断したポリス2が作戦変更.一時不停止で切符を切りたいようだ.

俺「っはい.一時停止をし,左右の安全を確認してから渡りましたが(何か?)」(ここでハッキリと一時停止という言葉を使う)
ポ2「そうですか.分かりました.今ですね,岩槻では事故が2倍になっていまして―」

ここで俺の中でスイッチが入る.日頃,ヨシムーに鍛えられた力をここで解放する時が来たようだ.と,ここではこんなふうに書いているけど, 実際には殆ど無意識で出てきた.それも何だかなと思う.

俺「2倍というのは何と比べてですか?去年と比較してですか?それとも,他の地域と比較してですか?」
ポ2「あ,去年と比べてです.そういうわけなので,出来れば(歩行者用)信号(のボタン)を押して渡って頂きたいのです.ご協力お願いします」
俺「っそうですか」

と,ここで解放.
で,”出来れば”とな!?じゃあさっきのポリス1が手に持ってチラつかせてた切符みたいなものは何なんだ. こちとら湘南新宿ライン(そういえば,今月号の『鉄道ファン』のSSL特集は面白いね)の時間に合わせて家を出てるんじゃボユケ(ビキィ!). これは道交法を知らないとハメられるというやつだろうか….


Amazon.co.jp: ビストロン: 音楽: 核P-MODEL
昨日買ったCD.
研究室でネットラジオから流れてる平沢進の曲を聞いてたら抜け出せなくなってた.
予想してた音に裏切られる快感.
予想してた音を焦らされる快感.
久しぶりにニューワールドに出会えた気がする.

--------------------------------------------------

超カーブ (写旬こぼれ話 : 写真 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))


061015

お散歩@高田馬場4丁目

ディアンの新居に行ったときに,このあたりのカオスな感じが面白そうなので散策してみた.
すぐ隣は早稲田通りなのに,外界と遮断された閑静な感じと,急な坂が至る所にあり,外からは分からないワールドが広がっていて面白い.


暖簾

公園で奇妙な遊具.
焼き鳥の皮みたいな構造で,上方の皮にあたる部分がシーソーの様に動く.これはどうやって遊ぶと面白いのだろう? これに限らず,ここの遊具はどれもアヴァンギャルドな感じだ.


高田馬場公園


モノクロでもカラーでもあまり変わらなかった

今回出会った坂の中で一番印象的な場所.
なんとなくゲームの背景で出てきそうな感じがよい.





奥は諏訪通りのアンダーパス出口工事付近

手塚プロ.入口にはアトムの石像があった.


壁にアトム

今回は,モノクロで撮ってみた.
カラーと違って,モノクロには特有の面白さがある.それは,カラーが色の情報をフィルムないしは撮像素子に記録するのに対し, モノクロは光と陰の情報を記録するということ.だから,カラーの調子でシャッターを切っても,モノクロにしてみたら全然面白くないということが起こる. 綺麗な色を撮るのではなく,綺麗な光と陰の配置を撮る.しかし,これは人間の眼がモノクロではないので難しい.最終的には, 出来上がった絵を見るまでは分からない.分からないが,分からないものを想像しながら写真を撮ることが楽しいのだと思う.
そして,この楽しさというのは,見る側にもあるように思う.色という情報が欠落しているから,見る者はそれがどんな色であるか想像する. そこにある絵に色が初めから与えられていないから.この想像が楽しい.

初代GTと現行のGT4を比べたとき,明らかに自動車のリアリティとしては後者の方が上だ.しかし,今初代をやっても楽しいし, その逆に4には味気なさすら感じる.これは,初代には頭の中でリアリティを想像する余裕が残されていたからだと思う. そして,4では初代の時に脳内で想像により補完していたものが既に与えられてしまっている.これが味気なさというか退屈感を誘う.
読んでいた漫画がアニメ化されたとき,自分の中で充てていた(仮想の)声優と,現実の声優の声が違っていて雰囲気を壊されるということがある. また,さらに一歩前の段階の小説から漫画という過程でもよい.

後者の方が扱っている情報量が多いことは自明であるにも関わらず,何だかつまらないものに感じることがある. 人間の満足感というものは,与えられた情報量が増加したからといって必ずしも増加するものではない (この関係が線形であることは分からないので,ここでは比例とは言わない.ここは流体コース的に重要)のではないか. 与えられた情報が多いということはそれだけ,想像する情報が少ない,想像できる自由な領域が制限されているということではないか. 情報を与えるということは,与えた情報以外の存在を否定することと思う.

自動車工学でホンダの「ヤバイぞ,ホンダはバカばっかだぞ!」の人が,「飲酒運転を防ぐために,何らかの装置で運転を制限するのではなく, 人間が考えてそれをしないようなものでないと本質的ではない」と言っていたのは,これが人間の本質的な問題だからという気がした.


061015

先週の金曜日のタモリ倶楽部でバス特集
いつものように見始めたら,今回はバス(バスを所有しているバスマニア)特集ですよ.これはもう(;´Д`)ハァハァ間違いなし.


現行エルガにも通じるルーフ後端の曲線のデザインは至高


ちゃんとDPFも装着しているご様子


このころの無骨なミラーのデザインも好き

えーと,以前話した記憶があるけど,大型車のミラーは良いですよ.ミラーは大きければ大きいほど, サブミラー(? 例えば,下方用,上方用)が多く付随しているほどカッコイイ,と子供のころから思っている. だから何だと言うわけではないが,自分の中で大型車の萌えるポイントの一つなのだ.


日産うdのシャシーに富士重ボディ架装

一番下のバスは新車で1500万円で購入したものだそうだが,意外と安く,田舎に広い土地さえあれば買えるんだなと思った. その倍以上出してフェラーリの何かを買うくらいなら,10万キロで慣らし運転が終わり,壊れにくいバスを買うのも良いかも.
この回以降も鉄道特集みたいに定期的にバスも特集してくれると嬉しいです>タモリ倶楽部さん


日曜日のテニヌ
久しぶりに体を動かすと気持ちがよいね.リレーがもうちょっと続くようになればもっと楽しくなるんだろうけど.
しかし,普段使わない右腕の筋肉が案の定痛いよ.
次のエコランOBスポーツ部の活動が2月のエコスキーにならないようにまたやりましょう.
そして,手塚ゾーンで宇宙に行ったり,恐竜を呼んだりする手塚部長は改めて凄いと思った.


Honda Cars



最寄りのホンダディーラ.どう見ても埼玉厨です.本当に(ry
因みに看板はクリオのまま.


061012

エコラン'03で卒業アルバム用集合写真


全員の顔に笑い男コラをするのも面倒なので,いつもより画像小さめ

う〜ん,実に普通だ.
大会の時はあんなに湧いてるのに,これなら普通の健全なサークルと一緒ですね.
そして,案の定(この写真では)エコラン'03の03の部分が分からないことになってますよ?
あらためて思うけど,ノボリに”お前らもう寝ろ”とか”エコランでしょでしょ?”なんて書かなくて本当に良かったと思います.

ロボアニメネタ
コードギアス 反逆のルルーシュ 公式サイト
期待していた谷口悟朗監督の作品.
まだ1話なんで良く分からんが,これからがいろいろと楽しみ.
登場するロボの全高が4mそこそこと小型&航空機でロボを輸送→地上へ落下という流れが'98年に谷口監督が助監督をしていた『ガサラキ』とかぶり, 良く見たら操作系のインタフェース似てね?と思ったけど,似てなかった.ただ,親指の部分がトラックボールになってるのはちょっと新鮮.


『コードギアス』よりナイトメアフレームのI/F


『ガサラキ』よりTA(タクティカル・アーマー)のI/F


061008

F1 第17戦 日本GP

今回はちょっとキャプ多め.

レース序盤,弟バリアによってアロソソのタイム上がらず.
ラ「お兄ちゃんのテール(尻)はボクが守るんだ(性的な意味で」


ラ「お兄ちゃん,ボクお兄ちゃんの為なら…」

23周目,弟バリア破られる.


ラ「お兄ちゃん,ボ…ボクもう…」

この時点で,フェラーリ2台と3位以下が離れたなかったのは,フェラーリのペースが上がらなかったからで,
ペース上がらない→回転数下げられない→(゚Д゚)ウボァー
予兆だったのかも.


Q:急にリアサスが?

そして,今回のCMの空気読めなさ具合は異常!
CM明けにいきなり大変なことが起こりましたー!,って…


フェラーリ,煙幕濃いよ,何やってんの?。・゚・(ノД`)・゚・。

デグナーの出口で止まった顎.
番組終盤へのフラグ:マシンがガードレール外に片付けられてます.




この時点で見るのを止めようかと思ったけど,唯一の望みである我らがライコネン様の逆転優勝を頼りに辛抱してみた.




右近ー,そこは単独スピンじゃなくてアロソソにアタックだろー.


なぜかレース終了後にガードレールの外から出てきた顎のフェラーリ

はい,どうみてもアロソソ優勝です.本当に年間王者に王手です.
ライコネンが久しぶりにリタイヤしないと思ったら,これはいままでマシントラブルでリタイヤしてきた彼の怨念だな.

鈴鹿組乙.顎の最後,見たかったなぁ.
鈴鹿に行けなかった鬱憤を晴らすために,
ツインリンクもてぎ | 2006 フォーミュラ・ニッポン(10月21日-22日)
ツインリンクもてぎ | 2006 スーパー耐久 (11月11日-12日)
行 か な い か


JOMOのオーストラリア留学の話を聞いてから異文化コミュニケーションっていいな,と思うようになった.
といっても,留学している時間もないので,ネット留学なんぞをするわけです.
4chan.org
アメリカのふたばです.
いままで,英語だからちゃんと読んでなかったけど,真面目に読むとどこの国に行ってもnerdは同じだなぁ,と思ってしまう.
(三次の彼女の話をすると,GET THE FUCK OUTと言われたり,**-chan is so cute FAP FAPと書き込みがあったり)
ただ,スラングが多くて大変なので, Urban Dictionaryで調べると良いかも.
そして,うpキボンと書き込むところを,MOAR PIC PLZと書き込めば,4chan住人と異文化コミュニケーション成功間違いなしだ!
いまさら受験的な英語をする気もないので,こういう勉強(?)の仕方もありだろう.


061005

マイルームにプロジェクターを導入致しました.

物は以前学校のジャンク置き場で拾った94年のエプソン製です.古いだけあって重いです.本体だけで7.7kgあるので, 持って帰って来るのに苦労しました.
ランプも切れていなかったので,ちょっと調整してそのまま使えます.ただ,なにぶん古いので,D-sub15ピンではなくD-sub25ピンと良く分からない 規格なので,PCとは繋げられてません.とりあえず,そこら辺の店では変換コネクタは見つからなかった.
とにかく,まだ使えるのに捨てちゃって勿体ないなぁ,と.研究室的には新しい物を買って予算を消化したいんだろうけど,こういうシステムはどうにかならんものか.
そして…




グランツー4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大画面SUGEEEEEEEE!!
やべぇ,スピードが今までより速く感じるよ.
ひとしきりGT4で遊んだ後は,




撮り貯めたプリキュアをですね,大画面でですね,見てしまうわけですよ.
これはもうちょっとしたシアターです!




ここで大きさを比較すると,こんな感じ.横にあるのは東京メトロネットワークカレンダー.
そんなわけで,しばらくこいつで色々と楽しめそうです.
※ちなみに,言われるであろうことは分かっているので,先に言っておくと,エロいものはまだ映してませんよ.PCと繋がらないので, ソースがありません.


061003

第26回 Hondaエコノパワー燃費競技全国大会 レポ

プロジェクト・マイケル2006(なんか2007以降がありそうな書き方だけど)の最終戦ということで,全国大会に参加してきました. 今回は当初予定したドライバーが来られないということで,男衆の中でなんとかマシンに体が収まる俺がドライブしてきたぞ,俺.
なので,全体的に俺特集になってます.

060930 練習走行

トラック組とGTO(アクセラ)組で道の駅とスーパー銭湯に分かれて金曜の夜を過ごした訳ですが, いくらあの2人が出来てるからってあからさまな行動を取るのはどうかと思うのですよ. どちらが攻めで受けなのかとかそういうことをことを想像せざるを得ないこちらの身にもなって下さい.


毎回睡魔に襲われる開会式

そして,フリー走行で怪しかったばね式テンショナーを旧来のリジット式に交換して練習走行に向かう.
ものすごくやっつけ感が残るけど,あとはスロットルの開け方で対応するしかない.


スタートする俺

スタートして間もなく,チェーンが外れ,直して出発するもまた外れるの繰り返し.
車輪の回転数とエンジンの回転数が合うように,スロットルを開けた状態でエンジンを掛けると振動が少なくなることが分かったが, 1周に1回は外れるような状態が続いてしまった.
それでも,トラブルがなかった2,3周目はドライブしていて本当に楽しかったし,風になれた気がした. 自分たちで作った車を自分の手で走らせるということがこんなに面白いなんて,ドライバーは役得だなと思った. ただ,自分のスロットルの開け方一つで記録が変わったり,チェーンが外れたりするわけで,重い責任に対する報酬なんだろうな.


周回を重ねる俺

練習走行はタイムオーバーが近かったので5周で終了.
参考燃費は,155.828km/l.
一応,市販のカブには勝てました.

さて,例のマイケル痛車化計画ですが,1日目は分かりづらかったようです.マシン横に”ADNOHARUHI” とカッティングシートを貼ったけれども,全く分かりませんね.中央の”H”で左右に読むと”HARUHI”と”ADNOH(HONDA)”になるんだけど, ぱっと見で分からないですか,そうですか.
それから,ノーズ部には痛車お約束のI've sound,ゼッケン上には2.5ZIGEN,テール部にはimgステッカーが貼ってあります. ただ,imgは文字の部分を紫で作ってしまったため,黄色のふたばの葉っぱだけしか見えません.

Gr.Vが終わったので,市販車クラスの見学.
このクラスがコスプレ走行会に趣旨が変わってる気がしないでもないです.


カカロットぉぉぉ!


恒例,燃費パトロール隊


抜け殻

ピットの物置でエコちゃんの着ぐるみ発見.子供が見たら泣きます.怖いです.

そんな感じで,1日目が終了ー.
しかし,ここに来て前日からの風邪が悪化.本当はパドック内で車中泊をする予定でしたが,ステップワンの現役B3の部屋に泊めて貰いました. その節はお世話になりました.


061001 決勝


日の出

今年もゲートオープンは5時.サーキットで迎える朝はやはり気持ちがよい.


今年のエコちゃんの中の人も空気が読めて面白かった

決勝までの数時間で,チェーンガードとキャノピーを突貫で作り,決勝へ向かう.


しっぽ

ここで,本日の痛車紹介ー
ノーズ部には,”I've sound”と”絶対領域”




サイドには”涼宮HARUHIの爆走”Rが赤いのはType-Rの赤です. 因みに,Hからは縦に”HONDA”が伸びてます.




エコランで痛車.こんなことが出来る(してしまう)のはうちくらいのものだろうと思っていたら,他にも頭の湧いた人間がいるものです. ”光る風を追いかけ隊”とサイドに書いたマシンを1台発見しました.しかも,そのチームとは偶然にもスタート前待機エリアで隣同士という偶然. なんか痛い者同士が集められたという気がしないでもないですが.そして,案の定そのチーム気付かれ,メッチャ見られました. ただ,そのチームはマシンにマジックで文字を書いてあっただけだったので,クオリティでは勝っていたと思います.
また,車検場でも車検の兄ちゃん2人にプッ,という感じに鼻で笑われました.1人は少々ピザい兄ちゃんでした.どうでもいいことですが.


決勝スタートな俺

ついに,決勝がスタート.無事に完走出来れば良かったのだが…


帰ってくる俺

1コーナーで止まりました.1/4周でレース終了です.
チェーンが外れて,チェーンを直してエンジンをかえようとしてもかからなかった.20分以上粘ったけどダメでした.

決勝はHARUHIに祟れてたかどうか知らないけど,今回の大会でドライバーを経験出来たのは大きな収穫だった.エコラン史上, 班長とドライバーを経験することができた自分は本当に幸せな人間だと思います!

エコランOBチームでマイケルに乗ってる.正ドライバーが大会に出られなくなった瞬間に即決した.
カッコイイ,マジで.そして速い.アクセル握ると走り出す,マジで.ちょっと感動.
しかも,エコランマシンなのにオープンボディだから乗り降りが簡単で良い.オープンは空気抵抗が悪いと言われているけど個人的には速いと思う.
クローズドに比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど,そんなに大差はないって言ってたし,それは間違いないと思う.
ただ,チェーンが外れてきたときにちょっと怖いね.カウルがないから頭に直接当たりそうだし.
速度に関しては,多分クローズドもオープンも変わらないでしょ.クローズドに乗ったことないから知らないけど, カウルがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて誰もオープンなんて作らないでしょ.個人的にはオープンでも十分に速い.
嘘かと思われるかも知れないけど,ターン3の下り坂で30キロ位でマジでクローズドマシンを抜いた.
つまりはクローズドマシンですらマイケルには勝てないと言うわけで,それだけでも個人的には大満足です!


←戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送