ログ 2004/01

とっぷ&出来事 気まぐれ 掲示板 メール

←戻る
060530

F1 第7戦 モナコGP

赤→青

どう見ても顎が眉になっただけです
本当にありがとうございました

近年のF1に混戦というものはないのだろうか?
まだ,7戦を終了しただけだから何とも言えないが,顎を応援してる自分がいる…


060527

さようなら,D70.
元気になって帰ってくるんだよ…




この間,D70の色々な不具合を新宿のサービスセンターに相談しに行ったとこと,画像の半分がグレーになる症状が本体の問題だということで, 工場送りになりました.
これはマイクロドライブによるファイル破損だと思っていたら,カメラ側の画像処理の問題だそうです.
戻ってくるのは6/1だそうなので,鈴鹿には間に合いそうです.


060514

さようなら 交通博物館

交通博物館が14日で閉館するということなので,永達で材料の注文がてら最後の記録を残しに行ってきた.
そして,平日だというのに人大杉.
連休明けでみんな仕事してるんじゃないのか.これは連休に行かなくて良かった.





さようなら秋葉原.そしてようこそ我が街・サイタマ(゚∀゚)

この間,免許の更新で高崎線に乗ったときには既に工事は始まってる様子だった.
しかし,大宮といっても最寄り駅はニューシャトルの大成駅なので,大宮駅から歩くと結構ある感じ.





建物の今後は未定だそうだが,この煉瓦造りがなくなってしまうのは寂しいなぁ


交通博物館→

交通博物館というと,小さい頃に親が秋葉原でコンピュータ(まだPC-9800シリーズの頃)を見ている間, 自分はここで待っていたということが何度もあるので,非常に思い出深い.
あのころは,1階の大きな鉄道模型の運転を見たり,シミュレータで楽しんでたけど, 今行くと当時は全然関心がなかった信号機とかポイントあたりが面白く思えてくるので,これが人間の成長というやつなのでしょうか.
そして,子供がシミュレータの駅で止まれず苦労している中,きっちりと停車位置で止める鉄の人,まじ素敵.

実はGT決勝日からここまでバッテリーが無充電だったりする.
GT予選日は,温泉で充電させてもらったけど,帰ってきてからも目盛が1つも減らないので頑張ってみた.
結果は約1200枚撮ってやっと1目盛減った.
昨年のバッテリー回収騒動で容量が1400mAから1500mAに無償うpグレードしたとはいえ,この持ちの良さはびっくり.


060510

スーパーGT@富士スピードウェイ (5/4 決勝)

というわけで,2日目の決勝.
4時半にあまりに寒杉なためエンジンをかけて寝るという予想外の展開があったものの,無事に一夜を過ごせました.(性的な意味で


帰りの出口渋滞に備え,あえてコースから遠い駐車場に

2日目も絶好のレース日和.
日焼け止めも塗って,戦闘準備完了であります.
しかし,日差しは強いのにやはり肌寒い.


Studio Ring インプ

同じ駐車場で痛車を発見.
「このゲームに出てくる登場人物はみーんな18歳以上だよ!」

午前中のフリー走行はヘアピン後の高速コーナーで観戦.
ダンロップコーナーのような低速区間とはちがい,エンジン音が凄くうるさい.大きいではく,うるさい.







決勝は音が比較的小さく,かつコースまで一番近いということで予選と同じダンロップコーナーで観戦.


カワイソス1台目

1周目から飛び出して晒し者状態だったセリカ.
そして,全車種の中で何故かセリカが一番エンジン音が小さかった.
一般車でいうなら,2tトラックと普通車くらいの違い.


カワイソス2台目


黄赤青


レマークvsち○こマーク




順位は微妙だったけど,一番カラーリングが格好良かったエプソンNSX.


カワイソス3台目

終盤は,ヘアピンに移動.
もう,耳がバカになって会話もままなりません.


レース終了後,手を振って答えてくれるドライバー


バイバイGT

500km,約3時間の長丁場が終了.
そして,普通に会話ができる喜びを知る.

因みに,優勝はバンダイ号.


ん?ドアになにかいる!?


X3 SPEED!!

まあ,そりゃ速いよね.

案の定,帰りも渋滞に巻き込まれ,今度は富士-池袋間を5時間かけてGWの厳しさを実感してきた.
それにしても,全体の平均速度が20-30km/hにも関わらず,リッター11km以上の燃費を出してくれたカローラ(MC前)には感謝ゝ.
秋田合宿の高速でも,4人乗車&荷物満載&エアコンガンガン&非燃費走りでリッター16km以上出したので,カローラはやはり伊達じゃないと思った.


060507

スーパーGT@富士スピードウェイ (5/3 予選)

5/3-4でGT第3戦の富士まで行ってきました.
GW初日ということもあり,池袋から片道約120kmを6時間,平均時速20kmで渋滞を満喫.
朝の8時に出発したのに着いたのが午後二次.なんとか惨事から始まる2回目の予選に間に合った.


@コカコーラコーナー

晴天に恵まれ,暑いと予想していたため薄着で行ったのが間違い.
やはり,標高が高いとちょっと肌寒い.

事前に富士のサイトで観戦ポイントをチェックしたときに,観戦席がメインスタンドと1コーナーしかないのでおかしいなと思っていたら, それ以外の場所はシートや椅子を持ってきて適当に座ってねってことなのね.
予選に備えて一番コースまでの距離が近いであろうダンロップコーナー(旧最終コーナー前のシケイン)まで移動.
そして,予選,スーパーラップが始まる.


漢字シリーズ1 梁山泊


漢字シリーズ2 吉兆宝山


漢字シリーズ3 洗剤革命

昨年のS耐での”眠眠打破”もそうだけど,漢字スポンサー(しかも四文字熟語みたいなの)は流行なのか?
見てる方としても覚えやすいので,全部漢字(若しくは日本語)にしてくれると助かるのだが.


オイル処理部隊

続いてGT500.










日頃の流し撮り練習の成果か,焦点距離300mm,シャッタースピード1/60sの手持ちでもかなり止まるようになった.
S耐のときは同135mm,1/125でも結構止まらなかったのに.
試しに一脚を使って撮ってみたけど,やっぱりやりづらい.
手持ちでブンブン振り回した方が楽だわ.

最後は両クラスの上位10台で争われるスーパーラップ.


@ネッツコーナーへのアプローチ

日が西に傾き,だいぶ暗くなってきた.
ダンロップコーナーからは結構な上り坂.




たまには一脚を使って超スローシャッター(1/8s)で撮ってみる.
奥行き方向にブレているが,これはこれで面白い.


スーパーラップを制した立川祐路




駐車場でお世話になったカローラの記念撮影.
回りが殆ど何らかの改造車のため,わナンバーカローラだからって舐められないようにフルオープンにしてみた.
このアングルからだと分かりにくいが,フュエールリッドもオープンした.

その後,夕食や風呂を済ませて,サーキットに戻り車中泊.
睡眠導入のため車内で軽く一杯.
飲み始めたのが11時頃だったのだが,回りの明かりが消えてて驚いた.
みんな結構早寝なのね.電気付けて飲んでるのは我々くらいでした.

サーキットに戻ってくるとき,ゲート前のパイロンが良い具合に並べてあったので,スラロームをしましたが,普通はやりたくなると思います. あれは,わざとああいう間隔でパイロンを置いて,来場者がスラロームをするのを(・∀・)ニヤニヤとヲチする罠だったのかも.


060502

蒲田まで行ってきたついでに品川駅でペンギンウォッチ.
改札から出ないで探したら2匹しかいなかった.







エキュート.
半年前に大宮に続いてオープンしたようで,綺麗だった.
でも,確かに綺麗なんだけど,このままいろいろな駅でエキュートができたら,それはそれで無個性な気がする.
美人なんだけど,無表情.そんな感じ.


そして,明日からスパーGTを見に富士へ.
GW(ガンダムウィングじゃないよ)なので凄く混みそうだけど,初富士&GTなので楽しみ.

--------------------------------------------------

周期表の覚え方(wiki)の16が酷い件について


←戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送