M∂u0∂u メカあき

とっぷ&出来事

最終更新日:2009/12/06 since 2003/10/11
EP3!
納車待ち
車探しCHU!

F1GP
■PHOTO ■気まぐれ ■メール ■ログ RSS フィードRSS
マリンブルー

▽Link

▽▽Mine
momosum の覚え書き
Twitter

▽▽Friends
WEC
N&N
Daikon diary
jomonne の雑記
Yoroshiku日記
ひまぷ〜生活
FreeNote

▽Counter


▽Memo

▽Special Thanks
次世代高機能HTML/XHTMLエディタ「ez-HTML」(Web Frontier)

091206
移行します


長らく,ここでサイトを運営してきましたが,この度はてなに移行します.
移行先は,去年TeXとかの備忘録として使ってたで,そこを再利用しようと思う.
始めた当初はここでも十分だったけど,タグ打つのが面倒だったり,RSSが吐けなかったり,
いろいろと不都合が出てきたのが原因です.

今は写真のアップもFlickrに委託できるし,いい時代になったものだ.

移行先↓
http://d.hatena.ne.jp/momosum/



091122
イーテック・オン・ストリーム


今月末に遠出する機会があるので,ストリームにイーテックを取り付けた.
三菱電機製アンテナ分離型.音声案内はしてくれますが,中の人は良く分かりません.
当然,ツンデレとか妹とかいうオプションもないです.

取り付けはセンターパネルを外して,ナビの電源を並列に取り出して,アンテナを貼り付けて終了.
ただ,センターパネルの取り外しが怖い.1回外せば,どこにツメがあるか分かるから良いけど,
それまでは変なところを押すと折れそうで怖い.



取り付けの際,ナビの音声出力をオーディオの音声入力に繋げられないものか,と考えていたが,
一応,オーディオ側に入力端子はあるものの,Pioneer の独自規格のケーブルらしく(当然高い),
今回は断念した.ただ,ググってみたところ,コネクタさえあれば,配線を自作することもできそうだ.

最後は,フロントガラスにアンテナを貼り付けて,Aピラーからダッシュボードに通した.
Aピラーカバーは意外にもすんなり外れてくれた.



本体は,助手席側のセンターコンソールボックス側面に貼り付け.
もう少し斜めにすれば,カードの取り出しとパイロットランプの見やすさの面で良かった.




091112
SUPER GT 最終戦


初音ミクZ4を応援しにもてぎまで行ってきた.
10月に全国大会でもてぎに行ったので,10月と11月は月1ペースで行ってることになる.
そんなペースで遠出をしてるものだから,早くも納車3ヶ月弱にして 4,000km も乗ってしまった.
通勤では使ってないのになんでだろう?
それでも,もてぎまでの道は明け方か夜にしか通っていないので,燃費の面では助かってるのでありがたい.
246号-環七-122号-16号-新4号,とほぼ高速なので,13-14km/l の燃費を出せた.これなら立派なエコカーでしょう!



ピエールの場内アナウンスにも応援されてたミクさんだが,決勝はトラブルにより数周でリタイヤ.
ミクさん目当てで決勝だけ来た人は災難だ.
「ごめん…あたし…壊れちゃったみたい」





今回でラストレースの NSX さんは, V6 とは思えない良いエンジンサウンドを響かせていた.

続きの写真は Flickr にうp.
2009 SUPER GT FINAL MOTEGI - a set on Flickr



090923
ヤビツ


同期の結婚式での酒をほどほどにして,日曜日は早朝ドライブ&1ヶ月車検に出かけた.



富士山が朝焼けで綺麗.早起きすると良いことがある.



丹沢を南北に繋ぐヤビツ峠を通り,宮ヶ瀬湖を目指す.途中江ノ島から小田原を一望できる菜の花台で写真を撮る.
夜は夜景が綺麗そうだけど,空気を読んで自重するべきか….



話には聞いていたが,酷い険道っぷりを見せたヤビツ峠を抜け宮ヶ瀬湖に到着.



在りし日のストリームの後ろ姿.今週,中身をいじっても速すぎて手に負えないので,外見だけでもと思い,
ステッカーチューンをしてみたが,遠目に車椅子マークに見えてきて凹んだ.
次は GEMINI のエンブレムでも貼って愛社精神をアピってみるか.
工場で ASKA のエンブレムを貼った ACOORD EURO R (現行)を見たので,きっとありだろう.


神奈川県道70号線(1/2)‐ニコニコ動画(ββ)



090914
祖父に会いに行く


我がストリーム・フィット・タイプRの祖父であられるEG6の納車会で久しぶりに学校に行ってきた.
というのはウソで,この前明治通りを走っててトイレに行きたくなって寄った.うー,トイレトイレ.



シフトノブが卑猥なストリームとナンバーが卑猥なEG6の2台.
リアハッチの曲面なんかは結構面影があると思う.


今週は,ディーラーで1ヶ月車検.なんだか先週以外は納車してから毎週ディーラーに行ってるなあ.
そして,同期の結婚式.ふう,金がかかる.


らばQ:正気とは思えない…積み木のように積み上げた巨大な団地が建設予定
この団地が高齢化した3,40年後が見たい.

VIPPERな俺 : ありがちすぎてウンザリな歌詞
 都会では 自殺する若者が増えているのですか? - Yahoo!知恵袋
久々にワロタ.



090906
修理完了


納車会(?)に集まった皆さん,ありがとうございました.
参加者の皆さんのお車を拝見して,自分の車がいかに痛くないか分かって良かったです☆

弄りたいところは色々あるにせよ,取りあえず,車に時計を付けたい.
ナビを付けないと時間が分からないのは不便なので.


国際展示場駅で

今日,ディーラーに行って,修理に出していたオーディオを取り付けて貰った.
予定では2週間くらいかかるようだったけど,依頼から取り付けまで1週間で終わったので驚いた.


さて,車をいかに痛くするかがテーマになっているようなので,記憶を辿ってみたら,
「良いこと思い出した.お前,やらないカーにしろ」という阿部さんの声が聞こえてきた.
Forza motorsport 2 やらないカー走行会 正式版‐ニコニコ動画(ββ)
しかし,自分の車がこういう扱いなんてご褒美です.



090831
ガンダム,意外と小さい


納車して早々,CDが再生されない不具合が出た我がストリーム・フィット・タイプRですが,
ディーラーからメーカー(PIONEER)に修理に出すことになりました.
保証内容には含まれてないけど,修理費はディーラー持ちということで,さすがオートテラス.
やったー!これで車内で思う存分(゚∀゚)ノ キュンキュン!できるね!

ディーラーの帰りに,せっかく東京まで行ったのでお台場のガンダムでも横目に見ながら帰ろうとしたけど,
ガンダム全然見えなかった.全高18m,ビル6階建て相当って意外と小さいんだな.
夏休み最後の土曜の夕方ということで,道は混デレだし,こんな時に行くもんじゃないな.



日曜日は,富士スピードウェイのドリフトコースへ.
富士までは55kmくらいだけど,下道で行くと2-3時間はかかる.時間でいうと岩槻からもてぎに行くのと
変わらないけど,やはり神奈川は道が無さ過ぎる.早く地元走りを身につけなくては.

さて,このご時世に気になる燃費ですが,さすがコンパクトカー.
渋滞と山道で随分遊んだにも関わらず,9.3km/l も出た.
普通に乗ってる時は10くらい出てくれると嬉しいんだけど.



090824
シビックタイプR.ep3




シビックはえーシビック.

ついにシビックが納車されたけど,この車速すぎワロタ.
しかも乗りやすい.



おにんにんシフト,ではなくインパネシフトがハンドルから近くて非常に使い易い.

見た目がミニバンっぽいとか言われたますが,トランクルームと後席は広いし,
着座位置が高くて前が見やすいし,電動パワステも自然で気持ちいいしで,
端的に言えば,個人的には大満足です,ということです.

納車1日目で下道270kmは走りすぎた.山で結構踏んだから,燃料系が線形なら燃費は9km/lくらい.
エコドライブすれば10km/lは行きそうだ.



090816
お盆充


自分の充実は自らによって決定されるからお盆充.

今年の夏休みは福島,碓氷峠,鎌倉(隣の市です)といろんな所に行けた.





福島は霧が酷くドライブどころではなかったが,久しぶりに真っ白な温泉に入れたので良かった.
そして,初めて左ハンドル車を運転したけど,自分が右よりの人間だということが分かったよ(非政治的な意味で).



Layered Clouds


江ノ電の鎌倉高校前から七里ヶ浜までの区間を歩いた.



鎌倉高校前駅.なんというオーシャンビュー.でも彼らにとっては日常なんだろうな.



駅の裏には高校に繋がる階段.実は鎌倉の階段の写真を撮るのも目的の一つ.









ヱヴァンゲリオン新劇場版:破 絶賛上映中
この日の最後に絶賛宣伝中の酷いトヨラを見た.
そういえば,新宿ミラノ座で1日中ヱヴァを見続ける,という計画をまだ実行してない.

荷物に入り切らなくて持って行かなかったが,やはり碓氷峠にもカメラを持って行けば良かった…



090803
手続き中


来るべき納車に向けて準備中.
ただ,昼間役所に行けないので,お盆中の納車は難しいかも知れない.
こういう時思うのが,役所には温かくて人間的な対応は要らないから,24時間365日アクセス可能な状態にしておいて欲しいと思う.

車の見た目はハルヒみたいな感じ.まあまあカワイイ感じで,ハルヒ口閉じろって顔してます.良く分からない例えだ.
今は,ネットで未来の愛車が出てくる動画を見たりして妄想中.あー,早く来ないかな.



090720
箱根&江ノ島


同期が車を買ったので,会社上がりに箱根までドライブ.
べ,別にヱヴァ見て箱根に行ったわけじゃないんだからね!



小田原駅前で鯵のたたき定食.
ただの定食屋だと思って油断してたら居酒屋で,完全に入る店を間違えた. 料理人って感じの板前2人とママという素敵な雰囲気の店だった.車でない時にまた来たい. 若しくは,アルコールを瞬時に分解するマイクロマシン早く来てくれ.



道はよく分からないけど,御殿場とか芦ノ湖とか行った.
この日は200kmくらい走って終了.


天気が曇りだったから,自転車で江ノ島へ.



ちょっとここを通りますよ.





自転車で江ノ島をクルクルしようと思ったけど,意外と狭くて回れなかった.
島内の駐車場は,05:00-21:30,ちぃ覚えた.



090629
I CAN (NOT) FORGIVE THE STRAW.


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

前回の『序』がそうだったように,今回も戦闘に備えて変形する都市の描写が素晴らしかった.
これはもう変形ロボみたいに変形都市という新しいジャンルがあってもいいくらい.
それからやはり電線いいわあ.
電線は都市のガジェット.
『破』では電線と鳥と空を組み合わせた描写が何回かあって本当に格好良かった.
以下,『序』から電線と都市.













そして電線アニメの『serial experimence lain』をまた見たくなった.





ARTIFACT ―人工事実― : 電線のある景観

3月に旅行に行ったタイも日本と同じように電線が街中に張り巡らされていた.


(実は,タイの寺院を撮った写真よりも気に入っている)

無性にジオフロントのジオラマ作りたくなった.


内容的なことを少し書けば,食事.
誰かが何かを食べてる.
ジブリ以外のアニメでは,最近あまり食事のシーンって見ない気がする.
そりゃ,見てる最中に腹も鳴るわけだ.

『序』の時は1回見れば良いかな,という感じだったけど,これは何回か見ても楽しいかも.
しばらくの間,ネットを巡回して楽しめそう.
ごちそうさまでした.
今回はアクションシーンが良かったので,次回は是非その逆をいく13話の「使徒、侵入」が見たい.



090616
最終的に子安とライオンさんはシンクロします


ふたつのスピカ | NHKドラマ8
クローズアップ現代(クロヒュン)を見てたら,番宣で流れてきた.
スピカのドラマ化って一体誰得?



懐かしいなあ,と思い,スピカのキャプフォルダを見ていたら,グッチの画像が出てきた.
なぜここにグッチ?と思ったが,当時スピカの後にハッチポッチステーションがあったのを思い出した.


ついでに,声優フォルダを漁り,子安のあの画像はないか探していたら案の定あったので貼っておく.
あくまで,イメージググるのは最終手段.
そういえば,このドラマ,ライオンさんはどうするんだろう?


社会人になり,最近 Amazon 先生の偉大さを知りつつある.
あー,これが Amazon が便利すぎて(なくなったら)死ぬ,ってやつか.



090601
残り半分


今年も今日で半分過ぎたらしい.
そんな気はないのにひどく早く感じる.

最近,写真の整理が億劫になってきている.
GW の写真をずっと放置してた.

西伊豆で食べた金目鯛の煮付け定食と旅人岬の夕日.








金目鯛が旨かったので,作ってみた.
まあまあだったが,次回は砂糖を多めに入れてみよう.


とりあえず,部屋に机と椅子と本棚は揃ったが,これでいいものかと悩み中.
広い机には満足してるけど,どうにもベッドが邪魔だなあ,と.
机を使う時にはベッドは使わないし,その逆も勿論起こってるし.
そんなわけで,ベッドを机の下に入れようとしたが,フレームが大きくて入らない.
ベッドは元から部屋にあったものなので,2段ベッドにすることもできず,どうしたものか…
タグで動画検索 我々の自作機部屋シリーズ‐ニコニコ動画(ββ)
素晴らしいシリーズ動画があったので,一気に見てしまった.

あの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」がTV初登場 & ゴールデンタイムに進出!日本テレビ「金曜ロードショー」にて放送決定!!
『破』の公開後というのが謎だけど,TV で放送すると実況しながら見られるからやっぱり楽しみ.
映画館で見てきて,はてなとかブログ界隈を回るのも楽しいんだけど,同時性って大事.



090511
GW 終了


社会人初の GW はいろんな所に行った.
伊豆旅行,実家帰省,中古車屋巡り,江ノ島水族館….

この GW は車についていろいろと考えるきっかけになって有意義だった.
けど,それは新車情報で不躾棒の三本和彦翁が言ってたことなんだなあ,と思う.
自動車に支払って良い値段は年収の3分の1までとか,全席にヘッドレストを付けろとか.




富士山ですが,1ヶ月に2,3回だけ,綺麗に晴れた日に窓から見られます.




部屋に机と椅子がようやく揃った.
ネットの部屋スレを見ながら,どんな机を買おうか悩んでいたけど,必要な物が全部置けて,
作業スペースが確保できる机にした.
これで,PC モニターと TV を置き,なおかつ手前に作業や食事のためのスペースがゆったりとれる.
こういう大きな机,特に奥行きが長い机は日本ではなかなかないが,
IKEA には大きなサイズ(2200 × 800)があって助かった.

さて,物理的に快適な空間を手に入れたは良いが,どうも PC が快適でなくて仕方がない.
Windows 用の PC も新しくしたいが,ここは Mac mini を買ってレグザに繋げたい.
モニターが付いてない分,iMac の半値で買えるから,倍のサイクルで買い換えできると思うと,
とても魅力的に感じられる.



090420
Atsugi Air Base


寮から厚木基地が近く,ちょうど上空が飛行コースになっているようで,ベランダから飛行機を見ることができる.
300mm のレンズでこれだけ大きく撮れる所を飛んでる(つまり,ウルサイ).



海上保安庁のYS-11.民間では見られなくなった機体なので,見られて嬉しい.
この直前にF/A-18が飛んでいったが,カメラの準備が間に合わなかった.
カメラには標準レンズではなく,普段から望遠レンズを付けておくべきだ.

自転車で厚木基地へ.









哨戒機と警戒機は離着陸を繰り返してた.こんなに練習をするものなのか.
今回出会った機体達.
P-3 (航空機) - Wikipedia
E-2 (航空機) - Wikipedia
F/A-18 (航空機) - Wikipedia
ホーネットは多分レガホでいいんだろう.


料理日記

肉と魚で2日おきにローテーション.つまり,2日に1回料理してるってこと.
絶対あると便利な圧力鍋 - tapestry
圧力鍋は便利です.調理時間は短縮できるし,サンマは骨まで食べられるし.

以下は,参考文献.チャート式で分かりやすくて○.
Amazon.co.jp: イチバン親切な料理の教科書―豊富な手順写真で失敗ナシ!: 川上 文代: 本

キティちゃんのコップの評判が良かったので,主張してみた.
料理をしていて思い付いたことだけど,炒め物は微分型,煮物は積分型だなあ,と.
積分型は,時間は掛かるけど失敗が少なくて良い.保守的な料理だ.











090414
ネット開通


神奈川へ引っ越し後,先週ようやくネットが開通した.
いやー,ネットが無い生活がこんなにも不便とは….

土曜日には,ネットで IKEA の場所を調べ,本棚を買ったので部屋が広くなった.

一人暮らしの開始によって,自炊を始めた.
自分で作れば,1食100円から200円で済むのは魅力.
料理を作るのは家に帰ってきてからの良い気分転換にもなるし.
同じ物を2,3日食べるのが苦じゃない人間としては,自炊厨になりそうな感じ.







厚木基地が近く,飛行機雲が良く見られます.



090330
神奈川へ


本日,24年間住んだサイタマを離れ,神奈川に引っ越します.
そして,何より悩んでいることはいつからネットが使えるのか,ということ.
初めは本社勤務だから,東京まで行くことになるんだけど,その経路すら調べられん.
ネットが無いと何も出来なくなってることが怖い.
特に,Gmail,Google Reader,Google Calendar,Google Document と Google Map に依存しすぎてる.
しかも,これ全部 Google のサービスだし.ホント,Google 無しでは生きていけないカラダになってるな.

千葉港めぐりに行ってきました.JFE の工場を船上から見るというのは新鮮で良いものです.
Chiba Port - a set on Flickr




090321
フォーミュラ・ニッポン 公式テスト@ツインリンクもてぎ


3月14日,フォーミュラ・ニッポンの公式テストを無料で見てきた.
アメリカに端を発した(ryのため,かどうかは知らないが,国内最高峰でありながら,
不人気ぎみのレースを多くの人たちに見て貰おうという素晴らしい機会を設けてくれたので,ありがたく行ってきた.

雨が降っていたのも関わらず,平日のスーパー GT のテスト並みには人が居たように見えたので,
カテゴリー存続の危機には瀕してませんね(それ以上に酷いレースの終焉を見てきたので).

さて,今回はいつもの 300mm F4 のレンズに加え,焦点距離を1.7倍に伸ばすテレコンバーターを導入した.
これで焦点距離は 510mm となり,超望遠レンズを比較的安価に構築できた.
テレコンを購入する前に,ネット上の情報には大変お世話になったので,
ここにもレビューらしきものを載せておきたい.
ここの情報が後の人たちの検索にヒットし,何かの役に立てば嬉しいことだ.

カメラ:Nikon D70
マスターレンズ:AF-S Nikkor 300mm F4D
テレコンバーター:TC-17EII
合計焦点距離:510mm(EXIF 上は 500mm と表示)
開放 F 値:6.7

AF 速度に関しては,超音波モーターでないレンズほどではないが,合焦までの時間は3割から5割増しのように感じられる.
但し,動きの速いレーシングカーを追っているときでも,手前に障害物がなくコントラストがはっきりしていれば,
途中でピントを外すということはなく,終始追い続けてくれる.
ピントに関しては,元のレンズの性能からすると,かなり落ちてしまう.
それでも 500mm をカバーするズームレンズよりは,ピントは良く来ている方.
そんなわけで,500mm レンズを値段と性能面でバランスよく構築する良い手段だと思う.
(テレコンとの組み合わせによる写真は4枚目から)

















090320
タイ旅行 Part I ガジェット編


平たく言えば,タイの街中にあるちょっとした小物.
日本でも,高速道路の看板とか駅名表示板を見てると楽しいので,
知らない国で,知らない言葉で書いてあると本当に楽しいですね.


空港の公衆電話


高速道路の案内看板.緑背景に白文字.


高速道路の電光案内看板.


バンコク市内の信号機.信号機の左に,信号の各色の残り時間を表示している.


チャオプラヤ川の船着き場にて.


バンコク市内の駅の改札.駅名は分からない.


券売機.


ポストは赤い.


電柱.ここには無いが,日本にはない大きな変圧器があるところも.

バンコクの小便器
タイで頻繁に見かけた「COTTO」製の便器.フォントも「TOTO」と同じように見えるし,
これはパクリ,と思っていたが,パクリではないようだ.
そういえば,高速道路脇に「COTTO … TILE」と書かれた看板があったが,それだったんだろう.


引越の手続きが終了した.今頃は黒いぬこが頑張って運んでくれていることだろう.
来年からは湘南ナンバー(笑)になるので,見かけたらpgrして下さい.



090315
タイ旅行 Part I 食事&観光地編


タイ旅行のリポートを2回に渡って掲載したい.
Part I では,現地での食事と観光地の写真など一般向けなものを,
Part II では,都市のガジェットなど個人的に興味を惹かれたものを扱う.


1日目の夕食.トムヤムクンスープが独特の匂い.



アユタヤ遺跡の夜景.



アユタヤ遺跡.



丸みを帯びた建物は,スリランカ様式.



ファンタのトロピカルフルーツ味,的な何か.



見た目はエグイがココナッツミルクジュースの中にゼリーが入っている.



2日目昼食.匂いの少ないトムヤムクンスープだったが,刺すような辛味あり.



グリーンカレーは旨かった.



ホテルの10階からバンコク市内を望む.



2日目夕食.あまり辛くない.日本人向けか.



バンコク市内の夜景.



細かなディテールは蓮を模している.



王宮.





3日目昼食.またまたトムヤムクンスープが激辛.



麺は日本の醤油ラーメンの様.


何でもありんす: 【在日中国人のブログ】胃袋は正直に語る…日本食が不可欠な私の食生活
タイ料理と比較しても色々と納得するところ多し.

タイから帰ってきて,なんとなく腹が痛いのだが,こうやって写真を見てみると,
単純に食べ過ぎな気がしてきた.卒論時期の忙しさで1日2食(朝晩)の生活が定着したところに,
朝昼晩と3回食べ,しかも朝昼はバイキングなんてしてたら,そりゃあ胃袋もビックリするわ.



090306
タイへ


タイ旅行へ向けてカメラのコンパクトフラッシュを新調した.
SanDisk の Extreme III 4GB を秋葉原で3,600円で購入した.海外版の在庫が流れてきたもののようで,
だいぶ安く買えたので満足.現在使っている 2GB のマイクロドライブは2005年に1万円で買ったけど,
これで今手元に撮った写真があるだけで約25000枚あるから,1枚あたり4銭ってことになる.
実際には,撮っても消してるデータがあるからもっと安いけど,計算してみると凄く安い.

撮った写真の数を数えていたら,去年の枚数が明らかに減っていた.最近は余りカメラに触ってなくて,
変な写真を乱造しそうで怖いけど,タイ製の D70 の里帰りということもあるんで良い写真が撮りたい.



090227
メモ的なものとか


A氏へ.
科学未来間の件.
1月21日(水)より3階「情報科学技術と社会」にて、メディアラボ第3期展示「岩田洋夫:博士の異常な創作」を公開します。 | 日本科学未来館

そういえば, Amazon.co.jp: デカルトの密室: 瀬名 秀明: 本を読んだのは,以前呑んだ時に瀬名氏の本を薦められた
のがきっかけだったことを思い出した.

Car Watch ツインリンクもてぎでフォーミュラ・ニッポン合同テスト開催
>入場料・駐車料はモビリティランドのWebサイトからダウンロードし、印刷したクーポンを持参すれば無料になる。
ということだそうなので,時間があれば行きたい.
今年のフォーミュラ・ニッポンのマシンは F1 より格好良いし.

日本でカオマンガイ専門店という挑戦 - 東京カオマンガイ - タケルンバ卿日記
タイの食べ物について.
タイカマとかシーメールだけがタイじゃないよ?

窓の杜 - 【REVIEW】車が残した光の軌跡で日本主要都市の道路網を描く「INTERNAVI REALIZATION」
ナタリー - rei harakamiがHONDAのスクリーンセーバーに楽曲提供
全部で何都市あるのか分からないが,ずっと見てても飽きない.
KYOTO CITY の碁盤の目は綺麗.

Kensingtonの新作トラックボールマウス SlimBlade Trackball - Engadget Japanese
これは凄く欲しい!
スタイル・デザインも格好良いし.この色の組み合わせは ThinkPad のトラック・ポイントと一緒か.



090217
初詣?


そういえば,今年はまだ初詣に行っていないことに気付き,初めて明治神宮まで行ってきました.
それにしても,正月でないというだけで,非常に空いてました.
こういう混むところは時期をずらして来た方が良いかも知れません.


この間,メディア芸術祭で新国立美術館に行く時も気になったのだけど,東京メトロ・明治神宮駅の階段にある
この手すりは持ちやすいのだろうか?普段は若者の街だから誰も手すりなんか使わないから良いのか.















自然に囲まれて心地よい場所だったが,今日は花粉が非常に多く,大変に辛かった.
アッー,花粉が鼻の中にどんどん入って来るのが分かるよ.


沸騰都市の最終回を見た.
冒頭の,山手トンネルが地下を巡る映像が,東京の地下の複雑さを良く伝えていたし,
映像としても面白かった.3月には,過去に放送した都市のその後の様子(金融危機後)についても放送するようだ.
NHKスペシャル|沸騰都市(全8回)
都市も,いつまでも沸騰し続ける訳ではないにしろ,なんだか皮肉になってしまった,という感じだ.
沸騰都市だと思ってたら,実は妄想都市でした,っていうとナンバーガールっぽい.
SHINと繋がったまま街を歩き,頭がフットーしそうな少女が溢れる都市,という妄想.



090214
修論発表終了&文化庁メディア芸術祭


修論発表が10日に終了し,11日は第12回文化庁メディア芸術祭 に行ってきた.

個人的には,
エンターテインメント部門 優秀賞 君の身体を変換してみよ展

エンターテインメント部門 優秀賞 FONTPARK 2.0
が良かった.
前者は,人間を点に置き換え,その点が動くことによって人間のように見える,ということが,
後者は,フォントの操作に関する自由度が高くなったアスキーアート,というところが面白かった.

その他,この日は講堂で『スカイ・クロラ』の上映もあり,とても楽しめた.
『スカイ・クロラ』にも出てる栗山千明の声って高山みなみ系のハスキーな声なんだな.
この間,テレビの時代劇に出ててチラ聞きした時もそんな声だったから,意外だ.

そして,メディア芸術祭の会場でパンフレットを見た時から感じていた違和感が今日解消された.



「文化庁メディア芸術祭」のフォントで横線がゴシック体で縦や斜めの線が明朝体だ,ということ.
部分部分を見ると平気だけど,全体を見ると感じる違和感,気持ち悪さが解決できてスッキリした.


フィギュアコミュニティサイト fg

Twitter / Home
を始める.
Twitter には,自分の発言からキーワードを抽出して,同じキーワードを発言するユーザーを表示する
機能はないのだろうか(類似のキーワードを発言するユーザーも表示出来ればなお良い)?
ここら辺は,色々調べてやってみると面白いかも知らん.



090119
オートサロン


写真の整理ついでにオートサロンを振り返る.
せっかくなので,キャンギャルのお姉さんが写ってる華やかな写真はないものか探していたら,
これしかありませんでした.あとは(車の)局部写真ばっかり…
ミラーとかエアインテークの写真じゃあなんかね.



TRD に純正魔改造されたカローラ・アクシオ.
オッサン向けのダサいセダンがこういう風になってるの,好きだな.



TRD からアクシオの特別版が出てるらしい.
カローラアクシオ“GT ”

オートサロンリンク(痛車).
【東京オートサロン2009】【インポートオートサロン2009】輸入車のカスタムカーを多数展示
「TOKYO AUTOSALON 2009」のコンパニオンはドエライ衣装!【後編】
輸入車の方には初音ミクの Z4 も居たのか.


ネットブックに『Mac OS X』を搭載する方法 | WIRED VISION
VAIO type P に Mac OS をインストールするという夢を見た.

松田聖子 天国のキッス‐ニコニコ動画(ββ)
おっさんホイホイタグの素晴らしさを知った瞬間.
聖子ちゃんカット(笑)とか,ぶりっこ(笑)とかそんなことはどうでもいいから,キラッ☆.
作詞の松本隆という人は星間飛行の作詞の人なのかー,偶然だな,キラッ☆.



090101
初日の出走行@伊豆


昨年は初日の出房総.今年は伊豆半島の大宝山(Mt. Omuro)で初日の出を望む.


大きな地図で見る

うむ,Google map はこういう使い方をすると,地名だけじゃなくビジュアルで場所が分かって便利だ.




6時24分,大宝山をリフトで登る.
この写真を撮った時点で,手が既に寒さで痛い.



白み始めた相模湾.
夜の青と朝の橙が綺麗なコントラスト.

そして,ご来光まで寒空の下じっと待つ.
標高は 580m しかないみたいだが,海風に刺されて顔が痛い.



6時56分,地平線の上に雲があったため,少し遅れてついに初日の出現る.
太陽の下に見える島は大島だったようだ.








朝陽を受けて赤らむ富士山.
ご来光と富士山を同時に見られる良い場所かもしれない.






富士山をバックに記念写真.


その後,熱川の温泉に入り,いくらマシマシ漬け海鮮チョモランマ
(二郎風にコールしたとかしないとか)のドンブリを食す.
練りわさびじゃないすり下ろした生のわさびは甘くてうまい.



081214
WALL・E/ウォーリー 29世紀の実装されたツンデレ


駅でポスターを見かけたときに,このポスターの雰囲気は俺好み,と直感に訴えかけてくるものがあり,
予告編や Web サイトなどで情報を仕入れずに見てきた.

全体を通して人間はあまり出てこず,廃墟となった都市やマシンの描写が多くて非常に楽しいのだが,
中でも,卵形の iPod のような形をした EVE が正統派のツンデレシステムを実装しており,
メリケンもツンデレを良く分かってるじゃねーか,しかも人間ではなく,
マシンでそれをやったところに好感が持てる.

そのほか,(現代の)人間に対する辛辣な皮肉があったり,
Mac ユーザーなら思わずニヤリとする部分があったり.

主役のウォーリーもかわいいよウォーリー.
YouTube - REAL Wall-E in LA!

現代のウォーリー.向こうの人はすぐにクローラーにしたがる.
QinetiQ MAARS 次世代戦闘ロボ - Engadget Japanese


ニコRSS
ヤフオクみたいに,検索結果の RSS を吐いてくれる機能がオフィシャルには実装されていないようだが,
RSS を作成してくれるサイトがあるようなので,これは便利だ.
これで,だいたい自分がチェックしてる界隈の新規に投稿された動画を自分で検索しなくて済むようになりました.



081106
Mac について


研究室の自分のデスクに20インチの iMac がやって来てから3ヶ月ほどになる.
これを機に Mac について思ったことなどをまとめてみようと思う.

現在使っている iMac は,ディスプレイが20インチ,CPU は Intel のCore 2 Duo 2.66GHz,メモリ 2GB,
OS は10.5 Leopard というスペック.これに15インチの液晶ディスプレイを縦置きのマルチディスプレイにしている.
また,入力ディバイスは,Bluetooth 接続の US キーボード(ミニ)と Kensington のトラックボールとなっている.

使用環境を示したところで,本題に入る.

まずは,Mac の良いところから.
・アプリケーション毎のインタフェースが統一されている.「ファイル」や「編集」などのメニューは必ず上の
 メニューバーに表示される.メニューが見つからない,ということがない.また,環境設定の場所も同じ場所にあるので,
 設定を変更したい時(えてしてイライラしていることが多い)にも迷いがない.
・Expose(マウスを画面の端にやるとデスクトップや開いているウィンドウの一覧が表示される.)が使いやすい.
 Windows を使っていても,ついついマウスを画面の端に持って行って,残念な気持ちになることもしばしば.
・「Alt + Tab」キー押下字に,マウスでアイコンを選択できる.タブで行き過ぎても安心.
・フォントの表示が綺麗.
・いろいろなアプリケーションをインストールしても,OS の起動速度に変化が感じられない.
・ファイルを開いている状態で名前の変更が可能.

次に,悪い(気に入らない)点.
・液晶がグレアである.一部ユーザの間では,なぜか画面にキモオタの顔が表示される,
 という初期不良を抱えているだけでなく, 純粋に写り込みによって見にくいことがある.
 その分,動画や写真の表示は綺麗.
・付属の Mighty Mouse のホイールが手垢ですぐに効かなくなる.分解が出来ないため,掃除も難しい.
・電源ランプと HDD のアクセスランプを設けて欲しい.調子が悪くなったときに判別ができないため.
・テキストエディタ使用時に,「Home」,「End」キーで行頭,行末に移動しない.但し,「Command + ← or →」で,
 同等の操作となる.押すキーは増えるものの,手の移動は少なくなるので慣れれば悪くない.
・日本語変換機能「ことえり」があまりにバカすぎる.Mac こそ ATOK を導入すべき.

だいたい,大きなメリット・デメリットを挙げるとこんなところだろう.
ちなみに,ヒューマン・インタフェースの授業で習ったフィッツの法則については,
特に使いやすいと感じることはできなかった(くらい使いやすい?).
(参照:Macのメニューバーに対してフィッツの法則は正しいか
使用した感想を大まかに言えば,使っていてストレスが少ない,ということ.
そして,メリットはソフト的な所,デメリットは反対にハード的な所に集中していることが面白い.
これは,Mac という OS には満足しているということだから,ハードが自由に組める Mac があれば最高だなと.

3ヶ月使ってみた Mac だが,通常の用途では Mac で十分に対応できる.フリーソフトが少ないということはあるが,
「使える」フリーソフトという視点で考えれば,その数は Mac もWindowsも変わらない気がする.
色々なファイルをモジャモジャしたいとか,アレをゴニョゴニョしたいとかいう場合は,Windows に頼らざるを得ないが,
最近は,Parallels Desktop を使って,Mac 上で Windows を動かせるので,
Windows を使いたければそうするのもありだろう.
しかも,この場合,Mac 上のソフトとして動作させるので,起動が速い.

まとめると,まあ,多少高くても金を出しても良いなと思える気がしてきた.
というか,家にも Mac 欲しい.



081103


ラスト2周,ベッテルによるハミルトンのオーバーテイクを演出したクビサマジ策士と喜び,
ファイナルラップの最終コーナでハミルトンに抜かされたグロさんを見て,
ブラジルGP版の外人四コマのテンプレを作りたくなりました.



去年といい,ブラジルGPは本当に面白いな.
こんな時間なのに,PC の前で狂喜乱舞するこもそうそうない.

ハミルトンに対するクビサの嫌がらせぶりに笑ったし,
ライコネンが最終戦も酒が飲めたようなので良かった.

そういえば,去年のV字開脚から1年.
カジキさんの 中嶋一貴 - アンサイクロペディア がなかなか充実してらっしゃる.



081022


エコラン全国大会

今年も現役の大会に OB としてお邪魔してきました.





たまにはこういうツーショットが撮れたりする


最後は記念撮影

やはり,ベンチがあったら座らざるを得ない.
UIS(ウホッ いいベンチ 座らないか)

そして,今回の旅行ではラーメンを食い過ぎた.
土曜日の昼には,4号バイパス沿いにある小山の山岡屋(この日は臭くなかった!)で1杯目,
日曜の午前3時には,飲み会の後に腹が減ったため,宇都宮駅前の繁華街で
ホスティング・サービスのオニイさんに声を掛けられながら石焼きラーメンを食べ,
日曜の夕飯には宇都宮で餃子ではなくなぜかまたラーメンを食べたのだった.



081009


スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒 - GIGAZINE
研究室で,iPhone の話題になった時に,怒り方がうちのボスと似ているという話に.
うちの場合はソフトバンクじゃなくて,主に某生協だったりするわけですが,
内線でこういう話になった時,同じ部屋にいる学生としてはヒヤヒヤものです…;
また,2008年09月18日(木) にあるように,

幸い、しばらく長い外出の予定がなく、どうしても早く直したいとは思わなかったので、じっくり構えて、
ソフトバンクという会社がどの程度のものかを見極めようと考えたのである。

というくだりなんかは,相手を追い込みに入った時の特徴として良く見られる.


2008富士F1観戦組集まれ 1
さて,今年の日本GPはどうなるんでしょうか(現地観戦組の安否的な意味で)?
現時点で,2ch のスレは1だけど,今後が楽しみな楽しみじゃないような.
去年は,ホントにレースそっちのけでスレに張り付いてた気がするなあ.



とりあえず画像を置いておきますね.




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送